|  | 材料 
 パーナ貝むき身:2kg
 ニュージランド産冷凍品
 | 
    
      |  | 味付け 
 薄めの味付けです。
 沸騰しない程度(おでんの感覚)の温度でゆでます。
 硬くならぬように注意します。
 
        
          このゆで汁は捨てないで、パスタのスープとして利用します。
            |  | 水 | 900cc |  
            |  | 塩(赤穂の天塩) | 36g(塩分4%) |  
            |  | 砂糖(三温糖) | 25g |  
            |  | スパイス バジル、タイム
 | 適量
 |  | 
    
      |  | 乾燥 
 ゆでたムール貝の水をきり、乾燥させます。
 乾燥の程度は、貝の表面が乾く程度とし、硬くなるまでの乾燥は不要です。
 外気温5℃、湿度70%の状態で一晩乾燥。
 
 
 | 
    
      |  | 燻煙 
 薫煙は冷薫で2時間程度です。あっさりと仕上げた方が良いようです。
 
 
        
          
            |  | チップ | 自家製チップの白樺、くるみを半々 |  
            |  | 燻煙温度 | 15℃前後(最高18℃) 外気温:5℃
 |  | 
    
      |  | 燻煙後の状態です。 ムール貝の上にあるのはプロセスチーズです。知人が現物を持ち込み、一緒に燻したものです。
 | 
    
      |  | 完成品 
 
 冷蔵庫内で数日熟成させました。
 そのまま食べても良し、オイル漬けにしても良し。
 
 熟成中に製品が減少していく。
 原因は息子がつまみ食いをしていたのです。旨かったよと!!
 
 | 
    
      |  |